続々高校野球地方大会が面白い。パクリの横浜隼人は決勝へ。桐蔭学園が逆転3ランで円垣内の創学館破る。

横浜スタジアム朝日新聞WEB速報より)
準決勝

終了
  
横浜創学館 2 1 0 3 0 1 0 0 0 7
桐蔭学園 2 0 0 0 2 4 0 1 X 9

【投手】
横浜創学館:中嶋→五木田
桐蔭学園:能間→船本

本塁打
横浜創学館:円垣内,松尾
桐蔭学園:石川,田畑2



桐光学園 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
横浜隼人 0 3 0 0 0 0 0 2 X 5

【投手】
桐光学園:東條大
横浜隼人:今岡

http://www.sanspo.com/baseball/news/090728/bsm0907281748031-n2.htm 詳細はサンスポWEBにてどうぞ。(追加記載8時31分)ええ写真載ってます。ファンの方。

いや、正直ね、金に余裕があったら、浜スタまで行きたかった。何か隼人の今岡が多分つぶれるだろうと思っていたのに、一回の1失点で桐光学園の攻撃をなんとなくはぐらかし、気がつけば八回裏に貴重な2点を奪い勝ってしまった。毎回のようにランナーだしている感じだったと思うのだが真剣には見ていない。水谷監督の指揮のポーズの決まり具合が気になってチラっと見て、ネットで読むべき論文を勉強していたのだけど、T球団のパクリチームが初の神奈川大会決勝出場だって。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/07/29/19.htmlT球団パクリのルーツが詳しい記事追加。水谷監督の奇蹟の初甲子園なるか?(7月29日9時27分追記)

で、もうひとつの試合。横浜創学館vs桐蔭学園の試合がおもろい。どう、おもろいのかろいうとやね、創学館の打撃が良く飛ぶ、円垣内の打撃は左右に飛び、1本塁打、レフト方向へのフェンス直撃の二塁打。つまってここまで飛ばすかとスイングの速さは、太田(東海大相模・巨人)より、魅力あったね。しかし、田畑というとんでもな左打者がいた。六回裏に逆転3ランを右中間の上段に自身3号。さらに八回裏にバックスクリーン右に貴重な追加点(通算4号)で、何と三回からスクランブル登板したサイドの船本がふんばり、逃げ切った。リリーフ直後は四回に3点取られ、味方も反撃していて、勝敗がまったくわからなかったのだが、この選手も太田より、プロ向きかもしれない。金属バットスイングではない。スイングの鋭さは、ダークホースにならない。守りは良く見ていないので、明日チェックしてみるけれども。

船本もシンカーかフォーク覚えたら、楽しみな投手やね。右打者はあの腕のふり見たら怖いやろ。スピード以上に、と褒め殺し? して明日が隼人が金星挙げるか、名門の桐蔭学園が甲子園出場するかが
テーマになったのだが、オレの予感は桐蔭学園。はずれたら、T球団は少し元気になるのだが・・・
さて。


しかし、「DAISUKEより大好きは健在なのだ」。念のために。